乱視用カラコンについて詳しく解説します
乱視用カラコンと普通のカラコンの違いは?
カラーコンタクトレンズ(カラコン)の乱視用カラコンと普通のカラコンでは、同じように見えますが違いがあります。
乱視用のものは乱視を矯正する為に、特殊な形状(トーリックコンタクトレンズ)になっている事が挙げられます。
またそれだけではなくて、軸がぶれないデザインにしてあります。
これはレンズが回転するのを抑える仕組みになっていて、まばたきを利用したタイプのダブルスラブオフや、厚みを増す事で重力をかける効果のプリズムバラストや、この二つをかけ合わせたものがあります。
それだけではなく乱視用カラコンは、普通のものや近視や遠視などのものと違い同じような乱視の使用者がいる事が少ないので、オーダーメイド的になる傾向である為大量生産がしづらいものになっていて、これが乱視の人はカラコンが使えないという背景になっていました。
しかし近年では乱視用カラコンを取り扱っている業者が増えてきているので、気軽にカラコンを使う事が出来るようになっています。
乱視用カラコンを使用するメリットとは何?
目が悪いというと近視や遠視をイメージする人も多いですが、乱視の人も意外と多くいます。
近視に加えて乱視になっている人もいます。
乱視は角膜や水晶体の屈折力がバラバラなので、どこにもピントがあっていない状態です。
そういった場合に、正常に矯正してくれるのが、乱視用カラコンのメリットになります。
カラコンは目の色を変えたり、大きく見せるなどお洒落をする際に使われています。
近視や遠視の人用の度が入ったカラコンもありますが、乱視にも対応しているのが乱視用カラコンです。
物が二重に見えてしまったり、ぼやけて見えるといったことが起こります。
光がにじんでいるように見えたり、夜に見にくくなるということもあります。
また、乱視はピントがあわない状態なので、そのままにしておくと目が疲れてしまいます。
目に感じる疲労の原因になっていることも珍しくありません。
乱視用カラコンを使用すれば、ピントを合わせて目が疲れにくくなります。
◎2023/11/15
情報を更新しました。
>ネットで購入できる乱視用カラコンが人気の理由
>乱視用カラコンを装用するデメリットはある?
>使用する前に知っておくべき乱視用カラコンのトラブルについて
>乱視用カラコンは厚生労働省が認可しているもので安全性がある
>そもそも乱視用カラコンとは?カラーコンタクトの歴史を解説
◎2022/3/18
情報を更新しました。
>乱視用カラコンは色々なカラーから選べます
>乱視用カラコンが手軽に手に入るネット通販
>乱視用カラコンは顔の造作や雰囲気との相性も大切
>乱視用カラコンは国産の商品を購入するべき
>黒目が大きく見える乱視用カラコンを買いたい方に
◎2020/12/8
目に合わない場合はどうする?
の情報を更新しました。
◎2020/10/23
自分の度数を調べる方法
の情報を更新しました。
◎2020/09/30
サイト公開しました
に関連するツイート